株式会社下浦商店
ロゴマーク

会社情報
新着情報
分類別商品
月別商品
お問合わせ
サイトマップ
ホームへもどる
ISO 9001:2008 QEC26386
お問い合わせ:06-6469-5700
新着情報
情報を検索する 検索


BACK ... 277 278 279 280 281 ... NEXT


PHOTO 2016年9月16日
徳島県上勝産『赤柿の葉』好評販売中!!
早くも赤柿の葉の登場です。
秋のメニューの写真取りに是非ご利用下さいませ。
まだ、入荷は不安定ですが、一度お問い合わせ下さい。


お問い合わせページへ
関連ホームページ:株式会社いろどりホームページ  http://www.irodori.co.jp/






PHOTO 2016年9月15日
長野県産『白霊茸(バイリング)』好評販売中!!
幻のキノコ、神のキノコとして「神茸」とも呼ばれています。もともとは中国の西の端にそびえる雄大な天山山脈に自生する希少種のキノコです。歯応えがあるのに軟らかいという独特の性質を持ち、煮ても型崩れすることがないため、色々な料理に使いやすく、健康食品によく利用されるほど栄養価の高い食材です。

お問い合わせページへ







PHOTO 2016年9月13日
長野県産『山伏茸(やまぶしたけ)』好評販売中!!
山伏の結袈裟についた丸い飾りに似にていることから名前が付きました。中華料理では四大山海の珍味の一つとして珍重される高級食材です。アガリクスを上回る豊富なβ-グルカンが含まれています。

お問い合わせページへ







PHOTO 2016年9月10日
滋賀県産『アワビ茸』好評販売中!!
コリコリした歯ごたえが、まさに「あわび」の食感を持つ食材です。ミネラル(鉄・カリュウム・リン・ナトリウム・マグネシュウム)、ビタミン(B1・B2・D) を豊富に含み、無農薬、低カロリーの健康食品として注目されています。中国名『鮑魚磨iパオユイグウ)』と呼ばれ、中国料理の高級食材の一つです。
煮崩れ、縮みが少なく色々な料理にご利用いただけます。


お問い合わせページへ







PHOTO 2016年9月9日
長野県産『はなびらたけ』好評販売中!!
関東以北の標高1千メートル以上のカラマツなどに自生するきのこです。非常にデリケートで、生育環境が限られているため発見することが難しく、一般にはあまり知られていませんでした。
ハナビラタケに含まれているβ-グルカンが注目されており、きのこの中でも特にβ-グルカンが多く、その含有量はアガリクス茸の3〜4倍にもなります。
また、ハナビラタケは発見しにくく、「幻のきのこ」と言われていおり、日本の他にヨーロッパ、北アメリカで発見され、食用として珍重されています。独特な食感で、食材としても注目されていて、この秋必須のアイテムです。
全くクセがなく、良い歯ざわりと香りがあるので、和、洋、中その他どのような料理にも合い、その旨みで料理の味を一層深くします。中でもおすすめは汁物で、和風のお吸い物や味噌汁、中華風のスープ、洋風にコンソメスープなどでいただくと、良いだしとともに、その豊富なβ-グルカンもまるごと摂ることができます。是非、お試し下さい。


お問い合わせページへ








BACK ... 277 278 279 280 281 ... NEXT


copyri3詭ght