株式会社下浦商店
ロゴマーク

会社情報
新着情報
分類別商品
月別商品
お問合わせ
サイトマップ
ホームへもどる
ISO 9001:2008 QEC26386
お問い合わせ:06-6469-5700
新着情報
情報を検索する 検索


BACK ... 321 322 323 324 325 ... NEXT


PHOTO 2015年9月28日
新潟県産『白舞茸』好評販売中!!
昔、栽培技術のない頃はとても貴重な食材で、お祝いごとなどに珍重されていました。白まいたけなら煮汁の色が気にならないので、お料理の仕上がりが違います。

お問い合わせページへ







PHOTO 2015年9月26日
沖縄、滋賀県産『アワビ茸』好評販売中!!
コリコリした歯ごたえが、まさに「あわび」の食感を持つ食材です。ミネラル(鉄・カリュウム・リン・ナトリウム・マグネシュウム)、ビタミン(B1・B2・D) を豊富に含み、無農薬、低カロリーの健康食品として注目されています。中国名『鮑魚磨iパオユイグウ)』と呼ばれ、中国料理の高級食材の一つです。
煮崩れ、縮みが少なく色々な料理にご利用いただけます。


お問い合わせページへ







PHOTO 2015年9月25日
長野、三重県産『たもぎたけ』好評販売中!!
ヒラタケ科のキノコで鮮やかな黄色が特徴で、もともと北海道、東北で夏場にだけ自生し幻のキノコとも呼ばれていました。色を見せる天ぷらなどが最適です。火を通すと色が抜けるのは残念ですが、抗ガン作用があるβ−グルカンの含有量が、アガリクス(ひめまつたけ)よりも多いことが判明して、健康食品として注目されつつあります。

お問い合わせページへ







PHOTO 2015年9月24日
長野県産『山伏茸(やまぶしたけ)』好評販売中!!
山伏の結袈裟についた丸い飾りに似にていることから名前が付きました。中華料理では四大山海の珍味の一つとして珍重される高級食材です。アガリクスを上回る豊富なβ-グルカンが含まれています。

お問い合わせページへ







PHOTO 2015年9月19日
鹿児島県産『紫芋(山川紫)』好評販売中!!
海外から導入された品種で、鹿児島、山川地方で栽培されてる珍しいさつまいもです。
1985年頃鹿児島県の山川町で、アントシアニン含量がこれまでの品種に比べ極めて高い品種、山川紫が発見されました。糖分がやや少なめですが、蒸して食べるのはもちろん、アイスクリームや、芋あめなどに着色して食べたり、スープに入れてもおもしろいですね。
是非一度おためし下さい。


お問い合わせページへ








BACK ... 321 322 323 324 325 ... NEXT


copyri3詭ght