株式会社下浦商店
ロゴマーク

会社情報
新着情報
分類別商品
月別商品
お問合わせ
サイトマップ
ホームへもどる
ISO 9001:2008 QEC26386
お問い合わせ:06-6469-5700
新着情報
情報を検索する 検索


BACK ... 328 329 330 331 332 ... NEXT


PHOTO 2015年8月1日
京都府産『グリーンゼブラ』好評販売中!!
アメリカ原産のトマトです。引き締まった濃淡グリーンが特徴で、完熟しても中の果肉は緑のままです。存在感がありすぎるくらいのトマトですね。
スライスしてフリッター(揚げ物)にすると、ホクホクして美味!
ゴルゴンゾーラソースとの相性もいいです。サラダや色々な料理をさらにライトアップするのに効果的ですね。
また、お料理だけでなく、ジャムやシロップ漬け、デザートとしても好評です!!
※今年は入荷量が少ないので、ご注意ください。


お問い合わせページへ







PHOTO 2015年7月31日
徳島県産『つるむらさきの花』好評販売中!!
ピンク色でかわいいく綺麗なんですが、米粒ほどの大きさしかありません。
料理の飾りや添え物として、たまには、花穂じその変わりに使ってみたりしてはいかがですか?
なんと、食べられますので、天ぷらでお召し上がり下さい。
美味ですよ。


お問い合わせページへ







PHOTO 2015年7月30日
和歌山県産『千石豆』好評販売中!!
千石船の形に似ていることから「千石豆」と呼ばれています。
加賀野菜では「ふじまめ」「つるまめ」、金沢では「だら豆」とも呼ばれています。地方によっては「八升マメ」「トウマメ」「源氏マメ」「アジマメ」などと呼ばれ、数多くの異名を持つ豆です。
香りは独特なもので、煮物、和え物、汁の実など幅広い用途に使える夏の風物詩です。ビタミンB1、B2、タンパク質、カリウム、カロチン、鉄分、食物繊維などを多く含みます。漢方薬の材料として利用されることもあるほど栄養満点といえるでしょう。
是非、ご利用下さい。


お問い合わせページへ







PHOTO 2015年7月28日
沖縄県産『ハバネロ』好評販売中!!
世界で「一番辛い」と言われている唐辛子です。
ハバネロがどれくらい辛いかというと、タバスコの約10倍!!、ハラペーニョの約80倍!!! ・・・・すごそうですね。
香りが良く、痛いほど辛いのが特徴です。野菜炒めや、スープやパスタ、サラダにしたり、ビネガーやオイルに漬けて辛味調味料として食べます。調理した時は、包丁やまな板は特によく洗浄することが大切です。また、調理したそのままの手で顔などの皮膚に触らないように、特に目の周りに触れることなどは、厳禁です。


お問い合わせページへ







PHOTO 2015年7月27日
徳島県産『瓢箪(ひょうたん)』入荷しました!!
瓢箪は古来より縁起の良いものとされ、三つ揃えば三拍(瓢)子揃って縁起がよい。六つ揃えば無病(六瓢)息災といい、六瓢の掛け軸を飾ったら難病で苦しんでいた人が不思議にも健康になったともいう。瓢箪から駒が出るということわざがあるように、六瓢は六つの吉運を呼ぶ神秘の開運霊力があると言っている人もいる。また瓢箪といえば豊臣秀吉を思い出す。秀吉は戦いに勝つ度に馬印の瓢箪を一つ一つ増やし、秀吉の千成瓢箪として有名である。瓢箪は「勝負のツキを呼ぶ」。秀吉があれだけになれたのも瓢箪の霊力によったのかもしれない。
※写真ではわかりづらいですが、1つの大きさは実の部分で10cmぐらいです。
※あくまでも観賞用としてご利用下さい。
※参考:ひょうたん展覧会(瓢箪づくりの楽しみ)


お問い合わせページへ








BACK ... 328 329 330 331 332 ... NEXT


copyri3詭ght