株式会社下浦商店
ロゴマーク

会社情報
新着情報
分類別商品
月別商品
お問合わせ
サイトマップ
ホームへもどる
ISO 9001:2008 QEC26386
お問い合わせ:06-6469-5700
新着情報
情報を検索する 検索


BACK ... 381 382 383 384 385 ... NEXT


PHOTO 2014年6月28日
静岡県産『アメーラルビンズ』好評販売中!
名前の由来は、その美しい輝きと個性的な形状。「ルビー」+「ビーンズ」 (豆のような形)で、「ルビンズ」。
潅水をギリギリまで控えて、小さなままで成熟するように、独自の技術で栽培しています。噛んだ時の「パキッ」「パチッ」という弾んだ歯ごたえ。それは肉厚の食感。あまさと健康成分が豊富に含まれています。赤く熟して濃縮される分、リコピン、ポリフェノール、ギャバ、ベータカロチン、ビタミンCも増加します。
是非一度ご賞味ください!!


お問い合わせページへ







PHOTO 2014年6月27日
徳島県産『蓮の花(蓮根の花)』好評販売中!!
蓮の花は仏教ではとても大切にされる花です。
如来や菩薩が乗っているのは蓮華座といって、蓮の花の上に乗っているのをご存じの方もいるでしょう。
蓮は清浄、汚れのない清らかさを表しているそうです。蓮の根は砂地のようなきれいな所では成長せず、どろどろした沼地のなかでのみ成長し、茎や葉を水面に伸ばし美しい花を咲かせます。泥の中で育ったにもかかわらず、泥の汚れに染まることなく、それを肥料として美しい花を咲かすところから清浄、清らかを表しているそうです。
このような理由があって蓮の花が仏様の座布団に最も適しているとされてるのですね。
花をそのまま添えたり、花びらを1枚ずつ器にしても気品のあるあしらえとして使えます。
是非、ご利用下さい。


お問い合わせページへ







PHOTO 2014年6月26日
北海道産『トマトベリー』好評販売中!!
イチゴのようなかわいいハート型をした直径約3センチのミニトマト。「トマト」と「ストロベリー」のイメージを足して、トマトベリーと名づけられました。
甘くて肉厚な食感を楽しめます。糖度は通常のトマトが約六度であるのに対し、9度から10度以上とスイカなみに甘く、また、トマト特有の苦味や臭さがなく、甘味と酸味のバランスが絶妙で、フルーツ・スウィーツ感覚で食べていただけます。
「トマトが苦手な人でも食べやすい」と評判です。また、栄養価の高さも魅力でビタミンA、ビタミンC、強い抗酸化作用を持つリコピンが豊富に含まれています。
子どものお弁当、食後のデザートはもちろん、ジャム、ゼリー、タルト、ケーキなどへと使い方はいろいろ。アイディアしだいでいくらにでも可能性がふくらむトマトベリーに注目です。


お問い合わせページへ







PHOTO 2014年6月24日
北海道産『スナップエンドウ(スナックエンドウ)』好評販売中!!
1970年代に米国より導入された新種の野菜です。スナップエンドウのほかスナックエンドウ、スナップタイプエンドウ、スナックタイプエンドウなどとも呼ばれていますが、正式名称は「スナップエンドウ(snap peas)」といいます。
同じエンドウの仲間である絹さやは中の実が小さいほど上質とされますが、スナックエンドウは青豆が大きく成熟して、さやがパンパンに膨らんだものが食べごろです。豆が成長してもさやが柔らかいのが特徴です。
糖質・たんぱく質・ビタミンA、Cが含まれています。特にビタミンCは豆の種類の中では特に多く含まれています。
スナックエンドウをゆでるときは1分ほどサッとゆで、冷水にはさらさない方がビタミンの流失を防げます。
是非一度ご賞味ください。


お問い合わせページへ







PHOTO 2014年6月23日
和歌山県産『ねごろ大唐』好評販売中!!
トウガラシの仲間です。一般的なトウガラシと比べ、大きさが15センチ、重さ25グラムとジャンボサイズ。味は辛みが少なく、果肉が厚く柔らかいのが特徴で、生で食べれば、ほんのりと甘みを感じられます。また、あくが少ないため、ピーマンが嫌いな子どもも食べられると人気の商品です。是非一度ご賞味ください。

お問い合わせページへ








BACK ... 381 382 383 384 385 ... NEXT


copyri3詭ght